来客

IMG_8004.jpg


1月最後の日曜日は昼過ぎに知り合いの来客があって2時間くらい話に花が咲いた。私達が仲人をした最初の夫婦でで、もう50年近くの付き合いなので親戚のようなものである。今は孫まで訪ねてくれる。その後は久しぶりの相撲の千秋楽を見た。三つ巴の優勝決勝戦に会場は盛りあがっていた。雪の少ない1月が静かに終わろうとしている。

この記事へのコメント

  • アニマルボイス

    ほとんど積雪していないですねえ。
    なんだか1月の札幌ではないような・・・
    2025年01月26日 23:02
  • hagemaizo

    ガラスの上をザクザク歩いてるみたいですね。
    自分の人生にで、こんなシーンに出会うことがないだろうと思うので、見惚れます。
    2025年01月26日 23:08
  • フヂ

    50年近くとはすごいですね。3代どころか、
    4代続くおつき合いになったりして。
    2025年01月26日 23:45
  • Boss365

    こんにちは。
    凄い映り込みですね。空の色に吸い込まれそうです。
    仲人をされてから半世紀のお付き合い、これまた凄いですね。
    優勝決定ともえ戦ですが、会場の人達は2番(2試合)得をした感じです!?(=^・ェ・^=)
    2025年01月27日 00:49
  • 私が三人目

    ビルの上を人が歩いてる(^^)
    2025年01月27日 05:24
  • Inatimy

    年が明けたかと思ったら、もう1月が終わりに近づいているなんて。
    早いですね^^;。 12分の1が過ぎてしまう・・・。
    2025年01月27日 05:26
  • 夏炉冬扇

    おもしろい写真ですね。空想の世界です。
    2025年01月27日 08:07
  • Take-Zee

    おはようございます!
    大きなビルがすっぽり入った反射・・・
    Niceですよ・・・(^-^)!!
    2025年01月27日 09:41
  • テリー

    水溜まりに、建物を映すというのは、珍しい、素敵な写真です。
    2025年01月27日 10:35
  • ソレイユ

    Seesaaブログへのご訪問・コメント、ありがとうございます。
    そうですか、北海道は、ここのところ寒さが緩んだのですね。
    当地では、厳しい寒さです。
    2025年01月27日 10:44
  • tommy88

    映り込みが美しいですが、生活者には危険地帯ですね。
    王鵬は大鵬のお孫さんでしたでしょうか、好きです。
    彼の顔は、心優しい田舎のお婆さんみたいに見えます。
    そういう親近感を持って見ています。
    大谷翔平さんとはまた違った可愛さです。
    2025年01月27日 10:47
  • wildboar

    いい日曜日を過ごされましたね。
    仲人をしたご夫婦が孫をお連れになってとは、ほんと嬉しいことですねえ。
    2025年01月27日 13:07
  • ゆうのすけ

    暦の捲れるスピードが年々早く感じますね。
    来週は 立春ですものね。札幌在住のブロガーさんの記事は良く
    拝見するんですが 今年はホント雪が少ないですね。❆~
    2025年01月27日 13:21
  • JUNKO

    アニマルボイスさん、そうなんですよ、3月の気配です。どうなっているんでしょうね。
    2025年01月27日 13:42
  • JUNKO

    hagemaizoさん、雪解けはこんな光景とよく出くわします。足元が大変です。
    2025年01月27日 13:44
  • JUNKO

    フヂさん,4代にわたる付き合いも夢じゃないですね。頑張ります。
    2025年01月27日 13:50
  • JUNKO

    末尾ルコさん、すごい水たまりでした。青空だったのできれいに映りました。
    2025年01月27日 13:52
  • JUNKO

    Boss365さん、そうなんですよ。2番見た感じでした。我が家で一番長く付き合っている家族かもしれません。
    2025年01月27日 13:54
  • JUNKO

    私が三人目さん、そうも見えますね。
    2025年01月27日 13:55
  • JUNKO

    Inatimyさん、ほんとおですね、あっという間にひと月が終りますね。恐ろしい速さです。
    2025年01月27日 13:56
  • JUNKO

    夏炉冬扇さん、此方では現実によく出くわします。
    2025年01月27日 13:57
  • JUNKO

    Take-Zeeさん、ありがとうございます。車が通らない時で良かったです。
    2025年01月27日 13:58
  • JUNKO

    テリーさん、此方では雪解け時によく目にする光景なんですよ。
    2025年01月27日 14:01
  • JUNKO

    ソレイユさん、1月に入ってから暖かい日が続きました。
    2025年01月27日 14:03
  • JUNKO

    tommy88さん、大鵬のお孫さんですね。何となく親近感を抱きます。最近力を付けてきていますね。大谷選手は別格です。
    2025年01月27日 14:06
  • JUNKO

    wildboarさん、親戚の少ない我が家に取てはとても嬉しい訪問です。ここ数年コロナや孫の大学受験なので1日の訪問は途絶えていましたが。
    2025年01月27日 14:08
  • JUNKO

    ゆうのすけさん、まさに異常な1月でした。今日も特にあたたかいです。
    2025年01月27日 14:10
  • めぎ

    仲人という言葉、懐かしいです。
    2025年01月27日 16:11
  • Yamamoto

    豊昇龍はどうなるのでしょうか?12勝3敗だと厳しい?
    逆さにしても違和感のない写真だと思います。
    2025年01月27日 16:15
  • ゆうみ

    映り込みがきれいです。
    仲人さまとは 親子同然のお付き合いさせていただいてます。
    こうしたお付き合い大切ですね
    2025年01月27日 16:36
  • 斗夢

    長靴が必要ですね。
    天気予報では、1週間だるまさんですね。
    2025年01月27日 18:12
  • marimo

    地面の水たまりに映るビルが歪んでいる♪
    気象予報士さんが、例年だと札幌の最高気温は
    氷点下なのに、今年は最低気温も氷点下にならないと言ってました。
    2025年01月27日 19:00
  • ヨッシーパパ

    雪解けの歩道の水が水鏡になっているのですね。
    すごい物を見つけちゃいましたね。
    2025年01月27日 19:10
  • JUNKO

    めぎさんそうですね。今は仲人立てての結婚は少ないですね。
    2025年01月27日 19:24
  • JUNKO

    Yammotoさん、面白い見方ですね。豊昇龍はどうでしょうね。私もわかりません。
    2025年01月27日 19:28
  • JUNKO

    ゆうみさん、仲人をしてもその場限りの方もいます。長いお付き合いをする方は少ないですね。
    2025年01月27日 19:30
  • JUNKO

    斗夢さん、そうなんですよ。晴れマークは少ないですね。
    2025年01月27日 19:32
  • JUNKO

    marimoさん、矢張り温暖化の影響がありますね。こんな都市は無いです。
    2025年01月27日 19:33
  • JUNKO

    ヨッシーパパさん、青空が映えました。大変な水たまりでした。
    2025年01月27日 19:37
  • 向日葵

    物凄い移り絵ですねぇぇ。。うっとり。。
    50年越えのお付き合いとは凄いですねぇぇ。。
    普段からよほど他人様とのお付き合いを大事にしている方でないと
    とても無理ですね。
    2025年01月27日 21:55
  • ぽこねん

    どうしたらこんなステキな写真が撮れるのでしょう⭐︎
    2025年01月28日 10:07
  • JUNKO

    向日葵さん、相手が偉いんですよ。長い間毎年新年のあいさつに顔を出してくれるのですから。あっという間に50年が過ぎました。
    2025年01月31日 21:25
  • JUNKO

    ぽこねんさん、目の前に展開していた光景を撮っただけですよ。
    2025年01月31日 21:26