北大キャンパスの魅力

_54C3000.jpg


札幌の中心部にあり、駅から歩ける距離に自然豊かなキャンバスを持つ北大は、世界でもあまり例のない魅力を持っている。北大の学長はこの地で40年、学んだり働いたりしているが、市内の他の地域と違って区画整理など見違えるような変化は少なく変わらない良さ、安定感があると語っている。随所に原始林の面影を残し、広い農場を持つ24条周辺は我が家からも近く、絶好の散策コースである。(掲載写真は構内の北側にある大野池付近)

この記事へのコメント

  • フヂ

    言われなければ大学の敷地とは
    思えない光景ですね。駅から
    歩けるというのも驚きです。
    2024年06月19日 23:34
  • まいく

    近くにこの様な環境があるのは羨ましいですね。
    2024年06月19日 23:35
  • 向日葵

    ふう・・っ!!
    とても大学構内とは思えません!!
    自然がいっぱいで良いですねぇぇ!!
    2024年06月20日 02:09
  • 私が三人目

    ここは熊さんは入ってきませんか(^^)
    2024年06月20日 04:16
  • おと

    美しいですね~♪ ここにすぐ行けるなんて、素敵ですね。
    2024年06月20日 04:35
  • 斗夢

    思うんですよ、人間は地面に足を置いてみどりの中で暮らす・・・
    それが一番なのではないかと。
    2024年06月20日 04:47
  • ぼんさん

    迷子になりそうな広いキャンバスですね。
    2024年06月20日 05:32
  • めぎ

    原始林があるというのが凄いですよね。
    2024年06月20日 06:19
  • 夏炉冬扇

    「北大」を散策するお話はほかでも聞きますね。
    森林浴だ。
    2024年06月20日 06:56
  • Take-Zee

    おはようございます!
    こういう散策コースがお近くにあるのは
    嬉しいですね~ (^_^)!
    2024年06月20日 07:00
  • marimo

    北大のキャンパスは魅力的な立地だと思います。
    2024年06月20日 08:19
  • ぽこねん

    また行ってみたいです 
    きっと一度では足りない魅力でしょうね^^*
    2024年06月20日 09:58
  • JUNKO

    フヂさん。駅から直ぐです。建物も多いのですが北側は特に緑が多いです。
    2024年06月20日 10:57
  • JUNKO

    まいくさん、私にとってはありがたいです。
    2024年06月20日 10:58
  • JUNKO

    向日葵さん、こんなに自然の多いキャンパスはほかにはないでしょう。
    2024年06月20日 10:59
  • テリー

    北大周辺、歩いてみたいですね。
    2024年06月20日 11:00
  • JUNKO

    私が三人目さん、それはありえませんえね。街中も街中ですから。
    2024年06月20日 11:01
  • JUNKO

    おとさん、とても気持ちのよい散策コースです。
    2024年06月20日 11:02
  • JUNKO

    斗夢さん、そうですね。理想の暮らし方でしょう。
    2024年06月20日 11:03
  • JUNKO

    ぼんさんさん、迷子になるようなところは立ち入り禁止ですから心配ないです。
    2024年06月20日 11:06
  • JUNKO

    めぎさん、原始林の面影を残したところがあります。
    2024年06月20日 11:07
  • JUNKO

    夏炉冬扇さん、気持ちのよい森林浴ができます。
    2024年06月20日 11:09
  • JUNKO

    Take-Zeeさん、ハイ、とても嬉しいコースです。少し頑張ると歩いていけます。
    2024年06月20日 11:17
  • JUNKO

    marimoさん、札幌市にとってもとてもいいところです。観光客もたくさん行きます。
    2024年06月20日 11:19
  • JUNKO

    ぽこねんさん、そうですね。1度では無理でしょう。
    2024年06月20日 11:20
  • JUNKO

    テリーさん,四季を通していい雰囲気です。
    2024年06月20日 11:22
  • Boss365

    こんにちは。
    JUNKOさんブログで「北大キャンパス」を知って・・・
    穴場的存在と感じ、訪ねたい・脚を運びたい場所です。
    ところで、野生動物もいそうですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年06月20日 11:36
  • ぼんぼちぼちぼち

    北大って、札幌駅から、しかも歩いてゆける便利な場所に在るのでやすね!
    加えて、緑がいっぱいとは、最高でやすね!
    学生さんも、勉学に邁進できそうでやすね!
    2024年06月20日 11:49
  • JUNKO

    Boss365さん、野生動物いうには可愛いですが、カルガモやエゾリス、オシドリがいます。鳥は色々な種類が来ていますね。農場には牛や羊が飼われています。馬術部の馬もいます。
    2024年06月20日 12:21
  • JUNKO

    ぼんぼちぼちぼちさん、本州からの受験者が多いようです。北海道に憧れるのでしょうね。
    2024年06月20日 12:23
  • お散歩爺

    学校内にこの様恵まれた恵まれた敷地で
    学ばれた生徒さんには故郷みたいなところですね。
    2024年06月20日 16:28
  • ヤッペママ

    「北大キャンパス」魅力的ですね
    自然がいっぱい
    2024年06月20日 16:42
  • ヨッシーパパ

    何度かいった事がありますが、駅に近いところだけでも小一時間散策にかかりました。
    2024年06月20日 18:44
  • JUNKO

    お散歩爺さん、そうかもしれませんね。都会的な感じはしませんからね。
    2024年06月20日 19:16
  • JUNKO

    ヤッペママさん、四季それぞれいいですよ。
    2024年06月20日 19:16
  • JUNKO

    ヨッシーパパさん、そうでしょうね。構内や外周りを見ると大変な広さですね。
    2024年06月20日 19:18
  • SWEET

    2016年8月に北大キャンパスを散策しました
    ほんの一角を歩いただけですが、あまりの広さに驚きました
    四季折々魅力的な場所ですね
    2024年06月20日 20:55
  • kome

    自然いっぱいで気持ち良さそうです。
    雑草を残すのも、作物の無農薬無農薬栽培では重要なのがわかって、いろいろと気にしています。
    2024年06月20日 21:09