多すぎるTVのコマーシャル

DSC08819.jpg


このGWはお出かけなしなので、普段はあまり見ないTVをオンにしてびっくり。なんとCMが多いこと。見たくなるような番組が少ないのはいうまもないが1時間番組で一体何回CMが入っているのだろう。そのCMが1度に何本も続く。あまり長くて、見ていた番組を忘れるくらいだ。最近は大谷選手の俄かファンになったので野球の放送を見るようになった。この時はご機嫌で見ていられる。立派なTVがができても内容のない番組ではTV離れが進むと思う。(掲載写真は満開を迎えた我家のモクレン)

この記事へのコメント

  • まいく

    確かにCMは多過ぎます。 番組の結末の前に大量のCMを流すので結末を見ないこともありますね。
    2024年05月04日 23:28
  • フヂ

    続きはCMの後で!というのと、
    CMの後にさっき見たところから
    もう1度流すのがイラっとします。
    2024年05月05日 00:33
  • 向日葵

    モクレンの満開時、ってこんなに綺麗なんですね!!
    初めて見ました!!
    ワタクシも大谷翔平君の俄かファンです。
    野球のルールすら、昔の漫画「巨人の星」で覚えた位なのです。
    ルールも変わっているし、大リーグと日本ではまた少し(?)違う
    みたいだしー?
    まあ、のんびり見せて貰っています。
    CMは、やっぱり基本的に「無視」しちゃうかなぁぁ・・??
    2024年05月05日 01:56
  • めぎ

    そんなにCMをたくさん流さないといけないほどテレビ局はお金ないんでしょうかねぇ…
    2024年05月05日 03:37
  • tommy88

    ハクモクレン、好きです。
    学生時代、新宿からお茶の水へ電車に乗って大学に行きました。
    今のような完全冷房ではなく、窓を半分開けて走っていました。
    新宿御苑の付近を通過するとき、一斉にモクレンの香りが淡く入ってきます。
    白さも眩しくて好きでした。
    テレビ、全て予約録画して、CMを飛ばしてしか見ていません。
    しかも1.25倍の速度で見るので、落ち着きがないかもしれません。
    室内運動も含めて、テレビは重要な情報源の一つです。
    2024年05月05日 03:40
  • 私が三人目

    ハクモクレン綺麗ですね(^^)
    2024年05月05日 05:33
  • Inatimy

    CM、大体7分ぐらい続くので、その間に他のことしてます^^。
    2024年05月05日 06:07
  • 斗夢

    放送局はコマーシャルを放映するためのもののようです。
    今は例えば1時間枠の中にどれだけコマーシャルを放映していいという
    決まりはないんでしょうか。結局、コマーシャルのない局を見ることに
    なりますが、今度は再放送、再々放送と視聴者をバカにしているようです。
    TV離れは当然だと思います。
    2024年05月05日 06:23
  • 夏炉冬扇

    ここぞと続きますね。収入源とはいえ、いやになります。テレビ離れを作る悪循環でしょう、きっと。
    2024年05月05日 06:43
  • Take-Zee

    おはようございます!
    番組時間に対するCM時間は決まってるようですが
    最近は短いCMやクイズの答えなどの時点で
    CMになるのでやたら多く感じますね (゚o゚;!
    2024年05月05日 06:50
  • ぼんさん

    TV局は広告収入で成り立っているのでやむを得ないとも思いますが、見たい瞬間はいつもCMの後ですね(^.^)
    2024年05月05日 07:28
  • kou

    最近はテレビを観なくなりました。
    どうしても見たい番組はすべて録画ですが、広告や同じような番組が多くて魅力が無いですね。
    2024年05月05日 08:01
  • 横 濱男

    ニュースなんかもCMが多すぎて。。。
    次のニュースの予告が流れてCM、また次のニュースの予告が流れてCM。。
    ニュースが始まったら違うニュース。予告のニュースは更に後に放送。
    バカにしているのかと思っちゃいます。
    民放は、この手口です。
    2024年05月05日 09:21
  • ぼんぼちぼちぼち

    仰る通り、ほんとにテレビってCMだらけでやすね。
    しかも、まくしたてる様な勢いのが多くて、イラッとしやす。
    なのであっしは、今はうちにはテレビありやせん。
    2024年05月05日 10:29
  • JUNKO

    まいくさん、もう少し何とかならないものですかね。1回に10個のCMが流れています。
    2024年05月05日 10:34
  • JUNKO

    フヂさん、すっかりパターンが決まっていますね。繰り替えして同じものを流すにはうんざりです。
    2024年05月05日 10:37
  • JUNKO

    めぎさん、そうなんでしょうね。番組の質も悪いです。
    2024年05月05日 10:46
  • JUNKO

    tommy88さん,御苑のハクモクレンは見事でしょうね。今のTVに不満はありますが、確かに見ないわけにはいかない情報もたくさんあります。
    2024年05月05日 10:50
  • JUNKO

    私が三人目さん、今年は剪定したせいか沢山咲いてくれました。
    2024年05月05日 10:51
  • JUNKO

    Inatimyさん、私も洗濯物干したりお茶碗洗ったりTVの近間の仕事をしまうs。戻ってももまだ始まってないことあります。
    2024年05月05日 10:54
  • JUNKO

    斗夢さん、CMだけでなく再放送も多いですね。いかにお金をかけないで番組を作るか考えているようです。このままでは先行き心配です。
    2024年05月05日 10:56
  • JUNKO

    夏炉冬扇さん、本気で考えないとテレビ離れが加速しますね。
    2024年05月05日 10:58
  • JUNKO

    Take-Zeeさん、昨日調べたら1回に10個の短いCMが流れていました。多すぎますよ。見るほうも我慢強いですね。
    2024年05月05日 11:00
  • JUNKO

    ぼんさんさん、最近の傾向はひどすぎると思います。新しい番組が少ないです。
    2024年05月05日 11:02
  • JUNKO

    kouさん、全くその通りです。TVを見ない時間が多くなっています。
    2024年05月05日 11:05
  • JUNKO

    横さん、ニュースにまでCMが入るのは以前は無かったですよね。
    2024年05月05日 11:10
  • Boss365

    こんにちは。
    地上波はCMが多過ぎですね。
    また、CMの流し方に工夫なくストレスを感じます。
    何となくですが・・・・
    「無料放送なのだから許容範囲でしょ」の傲慢な考え方がありです!?(=^・ェ・^=)
    2024年05月05日 11:10
  • JUNKO

    ぼんぼちぼちぼちさん、TVを置いていないのはすごいですね。文句を言いながら我が家はそこまでできません。
    2024年05月05日 11:13
  • JUNKO

    Boss365さん、忍耐力のある人でないと我慢できませんね。チャンネルパチパチ動かして結局消すと言ったことが多いです。
    2024年05月05日 11:15
  • JUNKO

    向日葵さん、お仲間がいて心強いです、今も野球みながらブログです。CMの時は何かほかのことしてTVを離れます。もっと見応えのある番組をしてほしいですね。
    2024年05月05日 11:24
  • marimo

    TVCMは、15秒間でも1週間くらい放送するだけで数千万単位です。
    大手メーカーの商品にはこの広告宣伝費がだっぷり含まれているのです(笑)
    2024年05月05日 11:54
  • JUNKO

    marimoさん、そうなんでしょうね。それでなければこんあことにはなりませんよね。
    2024年05月05日 12:09
  • ヤッペママ

    楽しみにする番組が激減
    何のコマーシャルかさえ分からないものもあったりして…
    とにかく多いですね
    2024年05月05日 16:19
  • ヨッシーパパ

    私は、TVをほとんど録画してみていますので、CMカットしたり、倍速で見たりしています。
    ですのでCMはほとんど見ません。
    2024年05月05日 18:07
  • Yamamoto

    テレビのコマーシャル見てその商品を買った事って殆どありません。
    そういう人って日本全国少なくないのかなと思います。
    でもCMを見て買う人は買うで多いのは多いのでしょう。
    2024年05月05日 18:29
  • kome

    パソコンで、Youtubeを見ていますよ。
    最近は大人向けのものもあります。
    気になった箇所で止めたり、早送りもできるし。
    2024年05月05日 18:54
  • wildboar

    CMの間はチャンネルを変えます。変えたところもCM中だとがっかりします。
    2024年05月05日 20:22
  • JUNKO

    ヤッペママさん。毎週決まってみる番組が少なくなくなりました。NHKの番組もあまり良いのないですね。
    2024年05月05日 20:22
  • JUNKO

    ヨッシ―パパさんそれはいい方法ですね。私は録画って滅多にしません。出たとこ勝負の番組を見ます。
    2024年05月05日 20:24
  • JUNKO

    Komeさん、一人の時はそれもいいですけど、二人きりですからね。2人で見ることが多いんですよ。(笑)
    2024年05月05日 20:27
  • JUNKO

    wildboarさん、変えたところもCMの場合が多くありませんか。チャンネルグルグル回します。
    2024年05月05日 20:29
  • テリー

    テレビドラマは、原則、録画してみていますので、CMは、飛ばして、見ています。
    2024年05月07日 13:49