GW後半

DSC08860.jpg


もう少し経つと写真の前景は黄色一色になる。未だ土が出ているところがキバナノアマナで埋め尽くされるからだ。北大の構内にはこの花がいたるところを覆っている。春の草花の代表格である。GW後半の今日は20度と気温も高く良い天気である。TVではどこも混雑し車の渋滞のニュースが盛んに流れている。混んでもどこかに出かける人が多いようだ。へそ曲がり組は家で1日を過ごす。おかげで脚の具合も少しいいようだ。

この記事へのコメント

  • フヂ

    私も買い物に行っておしまいです。
    混むってわかっていて遊びに行ける
    体力や気力に財力、ある意味羨ましいですね。
    2024年05月03日 23:26
  • 向日葵

    歯医者に行って(元旦以外営業している歯医者さんです)、
    うがいで取れた歯を診て貰い、その歯医者のある商業ビルの中を
    通って帰って来たら、物凄い人混みに巻き込まれてしまってー!!
    散々な思いをしました。トイレ一つ簡単に行きません!!(長蛇の列)
    行きは明るい時間帯でしたし、水路の有る公園で子供達が大勢はしゃいで
    いて、若いパパさん、ママさん、も大勢いました。外国人もー。。
    そういえばこの公園もいつもだったらここまでは混まないんだっけ。。
    なんにせよGW異変でした・・!!
    2024年05月04日 02:45
  • 私が三人目

    私もGWは自宅待機です(^^)
    2024年05月04日 04:13
  • Inatimy

    写真、これよりももっと花で黄色くなるなんて凄いですね。
    牛がちらっと写っているのも可愛らしく^^。
    2024年05月04日 05:13
  • marimo

    私が訪れたクリスマスの時は、
    このあたり一帯は雪景色でした。
    春には黄色一色になるんですね!
    2024年05月04日 05:57
  • めぎ

    こちらは急に20℃を越したかと思ったらまた11℃と寒くなりました。
    黄色いお花、どんなのかしら。
    2024年05月04日 06:07
  • 斗夢

    TVを見ながら夫婦の会話:
    混んでいるのがわかっているから、渋滞していても我慢できるんだろうね。
    出かけたくなくとも、子供がいれば思い出づくりに出かけなければならない。
    2024年05月04日 06:12
  • 夏炉冬扇

    いつも変わらぬ日々です。昨日は大働きでしたが。ノイチゴの季節。
    2024年05月04日 06:58
  • Take-Zee

    おはようございます!
    昨日は久しぶりに9人揃いました・・・
    4年前はみなで10人だったのですが、それを
    思うと寂しいかぎりです (;.;)
    2024年05月04日 06:58
  • テリー

    コロナ前は、多少渋滞しても、写真撮影に出かけましたが、今は、かなり抵抗があって、行かないですね。
    2024年05月04日 07:00
  • 青山実花

    GWはおうちでゆっくりが
    正解かもしれませんね^^
    時間的に余裕があるなら、
    別の日に行動した方が
    楽ですものね^^
    2024年05月04日 07:01
  • Boss365

    こんにちは。
    世の中、何処も彼処も混んでいる映像が流れてますね。
    小生も遠出せず、近所を散策程度です。
    「脚の具合も少しいいようだ。」は何よりです。
    温かい気候の影響もありそうですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年05月04日 10:43
  • 八犬伝

    私も、家でゆっくりです。
    まあ、こちらはあまり混んでいないのですが
    ついつい東京にいたころの習性が身体に染み込んでいます。
    2024年05月04日 10:56
  • JUNKO

    フヂさん、私は気力、体力に感服します。若い人は平気なんでしょうね。
    2024年05月04日 10:59
  • JUNKO

    向日葵さん、お天気がいいとみな外に出かけるのでしょうね。子供がいるとどこかに連れて行かないとならないし親も大変。車の渋滞みていると気が遠くなりそうです。元旦以外営業しているってすごいですね。
    2024年05月04日 11:02
  • JUNKO

    私が三人目さん、お仲間がいてよかったです。
    2024年05月04日 11:03
  • JUNKO

    Inatimyさん、一面が黄色の絨毯になります。足を入れるところがないくらいですよ。
    2024年05月04日 11:05
  • JUNKO

    marimoさん、冬は雪ですね。春になると一面野の花が咲き乱れます。
    2024年05月04日 11:07
  • JUNKO

    めぎさん、気温差凄いですね。こちらもそんな日があります。可愛い小さなお花で背たけは10センチくらいですね。自然によくこんなに生えると思います。
    2024年05月04日 11:09
  • JUNKO

    斗夢さん、子供がいたら出かけないわけにいきませんね。友達同士の話題になるでしょうしね。親は大変です。
    2024年05月04日 11:11
  • JUNKO

    夏炉冬扇さん、現職の頃は休みが嬉しかったでしょうが、今は毎日が休日なのでG Wだからと言って変わる事が無いです。
    2024年05月04日 11:14
  • JUNKO

    Take-Zeeさん、もう4年も経ちましたか。早いですね。それでも9人全員集合はうれしいですね。賑やかだったことでしょう。
    2024年05月04日 11:16
  • JUNKO

    テリーさん、歩いていける範囲に出かけるので精いっぱいです。春の花が賑やかですから。
    2024年05月04日 11:21
  • tommy88

    我らが北大
    牛の人形が本物に見える自然感、素敵です。
    癒しの森の音[鳥のさえずり]静かな森の爽やかな朝の音を聴きながら。
    快晴の下、洗濯物を干し、妻は伊東で女子会の温泉合宿。
    私は市川でお片づけと主夫をしています。
    人混みは好きじゃないので江戸川の土手で日光浴を楽しみます。
    2024年05月04日 11:22
  • JUNKO

    青山実花さん、GWを外して出かけるのが一番ですね。休みを取れない人はそうはいきませんけど。
    2024年05月04日 11:23
  • JUNKO

    Boss365さん、思いのほか長引いています。どこの調子が悪くても駄目ですね。
    2024年05月04日 11:26
  • JUNKO

    八犬伝さんはお出かけが多いですから、たまにのんびりされるのもいいでしょう。
    2024年05月04日 11:28
  • JUNKO

    tommyさん、第二農場に牛さんが登場しちゃったのですよ。私はない方がいと思っていますが。そんなに不似合いでもありませんから我慢しています。
    奥様温泉、ご主人主夫、tommy家らしい優しいCWですね。
    2024年05月04日 11:33
  • wildboar

    外出はスーパーだけにしています。
    2024年05月04日 12:26
  • JUNKO

    wildboarさん、この騒動の最中は出かけないのが一番ですね。
    2024年05月04日 15:53
  • ヤッペママ

    ネットでキバナのアマナ見ました
    一面この花で覆われたら黄色一色になりますね
    2024年05月04日 15:56
  • おと

    混んでいる時は、家でゆっくりが良いですね~^^
    うちのまわりは静かで、のんびりです。
    観光地はたいへんでしょうね。
    2024年05月04日 16:48
  • ヨッシーパパ

    黄色の絨毯が楽しみですね。
    私も、「へそ曲がり組」です。^_^
    2024年05月04日 18:18
  • JUNKO

    ヤッペママさん、そうなんですよ足元が黄色の絨毯になります。
    2024年05月04日 18:58
  • JUNKO

    おとさん、のんびりと静かな環境はいいいですね。観光客で地元の人の生活に支障をきたすほどだそうですよ。
    2024年05月04日 19:00
  • JUNKO

    ヨッシーパパさん、もう一度行ってみたいと思っています。お仲間がいて心強いです。
    2024年05月04日 19:02