滑舌トレーニング 2023年05月13日 最近はとみに滑舌が悪くなってきているので、北原白秋の五十音で発声練習をしたりしているが、時たま別なものを使う。過日頂いた「シルバー川柳」を大きな声で読んだりする。ところが5,6個詠んだところで先に進まない。あまりいにおかしくて笑ってしまうからだ。今日は「妖精と呼ばれた妻が妖怪に」のところでストップ。しかし、こんな現象ももう死んでもおかしくない年齢になってからで,若い人は何も感じないだろう。
hagemaizo わーいドラマが膨らむ映像が来たぞ。私はまだ小僧っ子のつもりですが、もうすでに舌が回りません。疲れてくると頭も回らないので、何を言おうとしているのか言っているのか、全く意味不明になっていると思います。
この記事へのコメント
hagemaizo
私はまだ小僧っ子のつもりですが、もうすでに舌が回りません。
疲れてくると頭も回らないので、何を言おうとしているのか言っているのか、全く意味不明になっていると思います。
フヂ
私も若くないからかも。笑
よくこんな言い回し思いつくな~
と感心します。
私が三人目
斗夢
脳に良い潤滑油がほしいです^^
marimo
こういう川柳・・・
綾小路なんちゃらさんという芸人さんがよく言ってましたね。
夏炉冬扇
RANPO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
横 濱男
逆の場合もあり得るけど、置き換える単語が思い浮かばない。。
kome
Take-Zee
一人でぽつんと暮らしていると、まず声を
発する機会がめっきり減ります・・・
滑舌どころか言語を忘れてしまいそうです (^_^)!
ゆうみ
妖怪ゆうみばばぁです、
dojita
wildboar
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
八犬伝
なんか、その気持ちが分からなくもないな(^^;
tarou
内部のメンテも必要ですね(^^)v
JUNKO
JUNKO
美美
JUNKO