冷たく吹く風 2023年04月23日 花冷えというにはあまりに風が冷たすぎる。桜街道の桜が満開になり始めているのに寒いので日曜日にもかかわらず土手の花見客は例年より少ない。今日は少し雨もぱらついた。去年初めて設置された鯉のぼりが昨日から風に吹かれて元気よく泳いでいる。明日からは暖かくなってほしいものである。花弁がちらほら道端に散る姿が見え始めた。
Boss365 こんにちは。オリジナル?手作り感ある鯉のぼりです。また「冷たく吹く風」みたいですが、元気よく泳ぎ、端午の節句らしい光景です。「花弁がちらほら」今週は散り際?風情ある光景に遭遇ですね!?(=^・ェ・^=)
この記事へのコメント
フヂ
新しい柄の鯉のぼり、楽しいですね。
まいく
Boss365
オリジナル?手作り感ある鯉のぼりです。
また「冷たく吹く風」みたいですが、元気よく泳ぎ、端午の節句らしい光景です。
「花弁がちらほら」今週は散り際?風情ある光景に遭遇ですね!?(=^・ェ・^=)
私が三人目
斗夢
しかし、コロナ禍以来あまり見なくなりました。今年はどうでしょう。
Inatimy
風が吹くと体感温度が低くなりますよね。
こちらも月曜は10℃、火曜は8℃の最高気温の予想・・・。
おと
こちらも寒くて雨が降ったり止んだりです。
めぎ
向日葵
オリジナリティ高いこいのぼりで、皆さん、楽しまれているのでしょう。。
夏炉冬扇
おっしゃるように風が少し冷たかった、こちらも。
ぼんさん
Take-Zee
手作り感のある鯉のぼりですね~(^_^)!
mayu
青山実花
そっか、こんな風に、
自由に絵を描いていいのですね^^
marimo
お写真は、手作りの鯉のぼりでしょうか・・・
テリー
RANPO
体調管理に配意したいと思っています。
そういえば、昨日、家庭用の鯉のぼりを屋上に設置するのを忘れてしまったことを、写真を見て思い出しました(^^;)
みち
東京も今日は寒く、寒暖差が大きいです。
tarou
コメントを有難うございました。
熊本では信仰の強さを感じました。
可愛い柄の鯉のぼりですね、こちらでも
青空を元気に泳ぐ鯉のぼりを見かける様に
なりました。
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
JUNKO
ゆうみ
きゅっと寒くなりました。
JUNKO
wildboar
engrid
JUNKO
JUNKO