軽く散歩

IMG_1131.jpg

近くの郵便局とスーパーまで散歩を兼ねて出かける。冬靴を履いていたのでとても歩きずらく足元が重い感じだった。最近歩くことがめっきり少なくなっていたので、すこしの道のりでも疲れた。明日から4月、気持ちも新たにして身体を動かすようにしたい。庭に雪は今日で消え黒い土が顔を出し、春を迎える準備はできた。100個のチューリップが皆葉をだし、日に日に伸びている。開花が楽しみだ。

再び雪景色

DSC09374.jpg

カーテンを開けたら外一面真っ白である。最高気温もマイナスで今日は寒い1日となりそうだ。時折桜吹雪のような雪が舞っている。折角顔を出したチューリップもまた雪に覆われている。硬い蕾を付けた梅の木にも容赦なく雪は降り注ぐ。そんな中で珍しくヒヨドリと思われる鳥が6羽もやって来て梅や松の木の止まってしきりについばんでいる。よほど餌に困っているのだろう。我が家の庭に訪れる鳥などめったにいないのだから。鳥たちも春の花を待っているに違いない。

飲み薬

IMG_1118.jpg

頭痛でももらっている漢方を主とした薬がどうも合わないようで、飲み始めてから唇が渇き口中に違和感を感じる。そのことを医者に話すと唇が薄く過敏症なんですねと言って、それまでの薬をすべてやめて今日渡すものだけ飲んでくださいという。一気に飲み薬の量が減った。それは望むところなのでありがたいが、新しい薬もいまいちよくわからないので様子を見ようと思う、薬はできるだけ飲みたくないが、頭痛が酷い時は飲まないわけにいかない。困ったものである。(掲載写真は電車の窓外の景色)