藤ふさ 2020年05月31日 今日も夏日、庭のボタンの花が一気に咲いた。お隣の庭には藤の花が青空に映えて咲き誇っていた。札幌では藤の花は少ないが、私の通っていた中学校には藤棚があって,憩いの場であった。校歌にも「藤房のゆるる学舎・・」という歌詞があった。すでに校舎は移転しその後に図書館が建っているが、あの藤棚はどうしたのだろうと、半世紀以上も前のことがふと思い出された。
運動会シーズン 2020年05月30日 夏日を通り越して一気に真夏日になった。庭の草花もあっという間に萎れている。例年だと今週の土、日は市内の小学校のほとんどでは運動会が行われ、早朝開催を告げる花火の音が聞こえてくる時である。今年は子供の姿も見えない静けさ。なんとも寂しい光景である。コロナ渦の非常事態宣言が解除になっても皆、家の中にひっそりと隠れている。早く元気な子供たちの姿を見たい。
心地よい疲労感 2020年05月29日 3か月ぶりに熱のこもった話し合いが3時間にわたって行われた。参加者全員が自分の思いを話す。さまざまな考え方があるこがいまさらなが痛感する。違うからこそ話し合うことの意味がることと改めて感じる。久しぶりに見た街中はすっかり初夏のたたずまいであった。