赤い瞳 2018年01月31日 今まさに冬の空では数年に一度の天体ショーが行われている。今夜は見られないのではと思っていたが、9時少し前から皓々と月は輝き、ショーが華やかに始まった。外の気温はそんなに低くないので何度か出てみた。やがて2階の窓からも見える位置に移動していたので、しばらく見て楽しんだ。どなたかのブログで赤い月を拝見できるのを楽しみにしている。
戻る落とし物 2018年01月30日 今日はマイナス10度を超えていたので、さすがに2日連続プールに行くことは控えた。恥ずかしい話だが、常日頃そそっかしい私はよく落とし物をする。しかし、その大方は戻ってくる。友人に言わせると、それが何度失敗しても懲りない理由だと言う。今までに何度も忘れ物センター、警察、郵便局、デパートなどから電話をもらっている。その度に世の中には親切な人がたくさんいると感謝をする。今日も先週無くしたICカードKITACAが届いていますと電話があった。
ひと月ぶりのプール 2018年01月29日 昨日は閉じこもりの1日だったので、これでは身体がなまってしまうと勇を振るってプールに行く。去年の暮れに孫と行って以来だから丁度1月ぶりである。多少の不安があったが、ウォークだけでもとマイナス気温の中を出かける。月末はスイミングクラブが休みで一般開放のみ。なんと誰もいない。一人で気兼ねがなくて良いが、寂しいものだ。今日は対角線に泳いでも大丈夫だと思うとどういうわけか曲がらずに泳げた。40分近くで切り上げる。身体がポカポカしてきて気持がよい。明日も行こうか。