旭岳に初冠雪 2017年09月30日 つい2、3日前利尻岳に初冠雪とのニュースが流れていたが、今日の夕刊には道内最高峰の大雪山系旭岳でも初冠雪を観測した記事が掲載されていた。平年比べて5日、昨年よりは1日遅かったそうだ。ここ数日の冷え込みで今年は寒い寒いと思っていたが、去年も同じだったのだ。過ぎ去ったことは忘れるものだ。今日で9月も終わり。色々なことがあったひと月だったが、最後の日は元気の出る私の好きな黄色の写真をUPすることにする。
今どきの病院 2017年09月29日 知り合いのお見舞いに行く。病院の玄関に入って驚いた。まず目に飛び込んできたのはコーヒーショップ、中央にはテーブルを囲んでお茶を飲みながら患者と歓談する見舞客、これが病院なのかと目を疑った。病棟で知人の元気な顔を見て安心して玄関に向かうと、これからフリーマーケットが始まるところだった。(掲載写真は今市内で行われている芸術祭の一環で人工の山の頂のに向かって置かれた廃自転車によるインスタレーション、長征―すべての山に登れ)
寒い1日 2017年09月28日 昨日は掲載写真のようにはじけるような秋晴れの天気であったが、今日は一変、昼間で15度と一気に寒くなった。暖房を一時入れる。雨が降らないだけ良かったが、明日もまた天気が崩れるようだ。骨密度を測定する機会がったので恐る恐るやってもらう。年齢よりはるかに良い数値ですと言われてご機嫌。ささやかな運動が功を奏しているのだろうか。