スマホで悪戦苦闘

IMG_7212.jpg


待ちに待った新しいスマホが到着、以前バックの中で洪水にあって完全破壊した機種とは別のものだ。フル充電されていて待ち受け画面もすぐ出る状態で息子が送ってくれた。最初は使えるうれしさであちこち電話をしていたが、いつの間にか待ち受け画面になっていない。機内モードとかセーフモードとかに変わっていて電話できない。そうなるともうパニック。仕事中の息子にメールを何回も入れる。今度のはロックをかけているからその都度パスワードを入れるようにと言われていたことをすかっリ忘れていた。明日は気を取り直してWi-Fi接続に挑戦。

2カ月経ったプール通い

IMG_7682.jpg


少し涼しくなったので、靴箱の片づけをちょこっとする。思いっきりが悪くあまり履いていない登山靴などは処分できない。撮影用の長靴も何足かあるがこれにも未練。結局たった5足だけ処分。これじゃあ断捨離にならない。

昼からプライオで映画を1本見る。好きな女優アネット・ぺニングが出た「愛する人」7年前の映画だ。やおら重い腰を上げてプールへ。7月から始めた水中ウォーク、今は泳ぐ時間の方が少し多くなった。寒くなってきたら通う気がするだろうか。クロールで津軽海峡往復が楽勝になるまで頑張ろうか。

キノコ三昧

_DSC3327.jpg


今日は秋の味覚をどっさり頂いた。箱いっぱいに詰め込まれていたのはキノコ。私の顏と同じくらいの大きな舞茸も入っている。王様エリンギ、えのきだけ、株なめこ、エゾユキノシタなどなど。それに茹でたトーキビに真っ赤に熟したトマト、ミニトマト。ととても年寄り二人では食べきれない量である。当分はキノコ三昧の食事になりそうだ。舞茸なんといっても天婦羅だ。涼しくなったので揚げ物も問題なしだ。